これだけじゃ情報として申し訳ないので、
事務所の写真載せます。
看板取り付けのときのものです。
そこそこ立派な看板でしょ!!
工賃込みで2500円ぐらいです。
調子に乗って何枚も取り付けたくなります。
ここの2階が僕の邸宅です。
だだっ広く先週までは、クーラーが必要でしたが、
今週は薄ら寒いです。秋っぽいです。
ヴェトナムは暑いと思っているでしょうが、
ハノイは北なので、日本の冬ぐらい寒くなるそうです。
知らなかった!!冬物が無い!!
着る物で思い出しましたが、街の洋服屋(割と高級そう)に入ってみました。
なんとオーダーのスーツ屋でした。
何気なく値段を見ましたがビックリ、700000ドン!!仕立て付です。
思わず全部込みかと再確認しました。!3000円位?スーツだよ!オーダーの!
良いのは勿論上が有るけど!近いうちに試してみます。
出来おあがりが、中国の人民服みたいだったらどうしよう?
でも、3000円だからま!いっか?
今日は、日曜日なのに事務所の雨漏りの工事です。
普段は、9時になっても来ない職人が、8時30分に開門したら、もう待って居ました。
何時もそうだといいんだけど!!
今日は日曜日、時間もあるので、もう一枚載せます。
これが有名な「味の素おやじ」です。別に有名じゃないけど!
このおやじは、見た目は髪型といいカッコといい全くのテキヤですが、そのとおりです。
知ってる日本語は、「味の素」人の顔を見つけると「味の素」とこちらに挨拶します。
周りが、日本語知らないのを良い事に、こちらも「味の素!」と返事します。
考えると恥ずかしいです。「味の素!!!」
そのおやじが昨日、店の前、といっても道端ですが、通ると携帯を貸せといってきます。
渡すとなにやら、ボタン押しています。何してるんだろう?
チャージしてある金額そっくり持っていかれるのかな〜〜?とか考えていると、
返してきました。自分の携帯番号を入れたみたいです。
その後、店の前を通ると、必ず携帯電話を鳴らして笑ってます。
ごめん、良いやつジャン!!!
でも何の意味があるんだろう??
国際交流?
このメールは、今のうちにお断りしておきますが、文化とか芸術とかは、
全くお伝えする予定はありません。
風俗習慣とか、人物、生活、特に食べ物についてのお話が多くなります。
あまり多くを期待せずに、古市が何処で何食ってるかの情報と思ってさい。
ハノイより
古市